バージョン5.5の情報が色々出てたねー
広場にいっぱい載ってたけど、私が気になったのは
みんなも大注目の万魔の塔!
ではなく
これ↓↓
住宅村「おごそかな林道地区」「マッシュルーム地区」にて、住宅村に生えている一部の「植物」の配置を変更しました。
ディレクターさんのコメントには
「住宅村の番地外に生えている樹木の枝が、一部の番地内に入り込んでいました。このため、その番地に特定の家キットを建てると、枝が家キットに突き刺さってしまいました。この衝突を避けるため、一部の植物を控えめに変更させていただきました」
そう、、現在
枝が突き刺さってる家がある!w
これは
めっちゃ見たいwww
てことで、やってきました林道
まずは家が建ってない状態から観察するため、全部空いてるとこを探した(*'▽')
そこらじゅうに広がる木々!
といっても、番地内を貫くほどの木が立ってるのは見当たらへん
んーどこだろ
隅っこにある6番地が若干怪しいけど、、
んーー
別角度から全体を見渡せば分かるかな
枝が刺さりそうなおっきな木はないねんけどなー
と思ったその時
バザー近く、3番地そばの木の枝が敷地内に入ってることを確認
ここっぽいけど、、どーなんw
どのあたりを修正するって書いてないから分からへんwww
ふと思った
急にこの話が出てきたってことは、最近出た家キットでの不具合ってことやんな
そしてここに突き刺さるようなSサイズの家ってことは、横長のセレドの民家かなあ
んーーー
いまいち確信持てへんけど、この3番地にセレドの民家を立ててるおうちを探すことに
1丁目から順に見て行くと、2分ぐらいで見つけた
そして、、
あ、刺さってる(少しだけ)
裏に回ると
あ、こっちも刺さってる(少しだけ)
これかあああああ
これ・・・なの?www
ほんとに?w
めっちゃ少ししか刺さってないけど笑
結論
それっぽいのはあったけど、よく分かりませんでした!w
答え合わせのできひん修正
住宅村の探索おもしろかったからいっかー♪